top of page


4/13(日)早慶レガッタ応援会&下町グルメツアー のご案内【参加申込締切4/5(土)】
1997年次稲門会では、「早慶レガッタ×下町グルメ」を半日かけて満喫するイベントを 今年も実施します! レガッタ観戦よりも下町B級グルメの堪能がメインという大胆なイベント構成となっています。 早稲田スポーツファンのみならず、B級グルメファンの皆さんは、大集合!...
3月6日

2025年3月29日(土)お花見@錦糸公園開催【参加申込締切3/22(土)】
2025年度の97年次稲門会公式イベント第1弾は、お花見です! 今年の東京の桜開花予想は3/21~3/22頃となっています。満開となりそうな3/29(土)に同期生同士で集まり、大いに楽しみましょう。 会場は、昨年と同様「錦糸公園」です。駅近で買い物至便、トイレ有り。さらに...
2月23日


2/15(土)2025年第1回幹事会を開催しました/本年度のイベント大発表!
1997年次稲門会は、2025年2月15日(土)、高田馬場のレンタル会議室で定例幹事会を実施しました。 参加者は、政治経済学部(1名)、法学部(3名)、商学部(1名)、教育学部(1名)、第一文学部(2名)、理工学部(1名)の合計9名。(うち、8名がリアル、1名がオンライン会...
2月20日

2025年1月12日(日)「第13回早稲田駅伝in日産スタジアム」参加者大募集
肌寒い日が多くなり、市民ランナー界隈ではレースシーズンに突入しました。1997年次稲門会もランニングにチャレンジ!まずは早稲田大学プロデュースの「早稲田駅伝」に出場します。( 公式HPリンク ) 今回は、“稲門会の部”というもっともゆる~いカテゴリーにエントリーし、1997...
2024年11月12日


12/1(日)「第100回ラグビー早明戦」応援&「97年次稲門会 忘年会」のご案内 【参加申込締切11/29(金)】
関東大学対抗戦最終戦を飾るラグビー早明戦は、このたび12/1に国立競技場で「第100回」を迎えます!この特別な早明戦の応援を、同期生と一緒に楽しみませんか? 私たち97年次稲門会も、会場の選手たちに力いっぱい声援を送りましょう。(ラグビーのルールをあまりご存じない方も、お気...
2024年11月11日


稲門祭2024 1997年次稲門会出店企画焼酎Bar概要発表&Bar店員大募集
10/20(日)に開催される稲門祭で模擬店を出します。 同期で教育学部卒の焼酎プロデューサー黒瀬暢子さんが監修する特別企画、その名も「97年次稲門会 焼酎Bar Produced by Nobuko Kurose」! 今回は、企画内容を大発表! また、...
2024年9月22日


エントリー期間延長【申込締切9/14(土)】屋形船イベント9月28日(土)開催 !(告知記事再掲)
今回は趣向を変えたイベントを企画しました!少し暑さが納まったいい季節に、非日常の場でおいしい料理とお酒を楽しみませんか? 屋形船の発着場の近くに、都心の眺望を楽しみながら飲める場所「スカイラウンジ」もご用意しました。 ...
2024年8月28日


10月19日(土)2024年度総会・懇親会のご案内/ 10月20日(日)稲門祭模擬店の店員大募集【参加申込締切10/6(日)】
連日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか。 早稲田大学1997年次稲門会事務局から、「2024年度総会・懇親会」「稲門祭」のお知らせです。 今年度は、総会をこれまでの早稲田・高田馬場近辺に戻しての開催!久々に私たちの大好きな街に集まり、懐かしい早稲田ネタで盛り上...
2024年8月8日


【9月28日(土)】屋形船イベント 参加申し込みスタート【申し込み締め切り8/25(日)】
今回は趣向を変えたイベントを企画しました!少し暑さが納まったいい季節に、非日常の場でおいしい料理とお酒を楽しみませんか? 屋形船の発着場の近くに、都心の眺望を楽しみながら飲める場所「スカイラウンジ」もご用意しました。 ...
2024年8月2日


8月24日(土)江戸川花火大会イベント 概要発表&参加申し込みスタート【申込締切8/18(日)】
97年次稲門会夏の恒例イベントだった江戸川花火大会見物、昨年に引き続き、今年もやります! 国内最大級の打上数14,000発が夜空を彩る江戸川花火大会を特等席で観ませんか? 有名チケットサイトで買えばペア席で1万円相当のベストロケーションを独自ルートで確保。...
2024年7月27日

7月20日(土)開催 暑気払い@高田馬場「SOUNDS terrace」開催のお知らせ
こんにちは、早稲田大学1997年次稲門会事務局です。 連日、暑い日が続いておりますが、体調を崩されてはいないでしょうか。 この夏を乗り切るべく、暑気払いを企画しました。 場所は、高田馬場「Cotton Club」のあるビルの屋上「SOUNDS terrace」です。...
2024年7月5日


6/1(土)野球早慶戦応援&懇親会レポート!同期生皆で『紺碧の空』熱唱
2024年6月1日(土)、1997年次稲門会は公式イベント「野球早慶戦応援&懇親会」を開催しました。参加者は政治経済学部、法学部、第一文学部、理工学部、社会科学部のOB・OG計12名です。少し前までの天気予報では雨の可能性があったものの、当日は晴天に恵まれ、まさに応援日和と...
2024年6月3日


【実施報告】4/21(日)早慶レガッタ応援会&下町グルメ大調査レポート
2024年4月21日(日)、1997年次稲門会は、墨田川 新大橋~桜橋間で開催された第93回早慶レガッタの応援会を実施しました。参加者は政治経済学部、法学部、商学部、第一文学部、理工学部のOB・OG 計6名です。 イベント告知当初は「14時集合!午後からのゆったりプラン」を...
2024年4月25日


【回答時間1分~】10月20日(日)稲門祭焼酎ショップ企画についてのアイデア募集【回答期間5月12日まで】
1997年次稲門会は10月20日(日)の稲門祭で、焼酎ショップの出店にチャレンジします。焼酎ショップは全員参加型企画として、皆様の声を最大限に反映させた催し物になるよう、4月よりアイデア出しを始めます! さっそくではありますが、1997年次稲門会の皆様、アイデア出しにご協力...
2024年4月23日


2024年4月21日(日)『早慶レガッタ』応援会 参加エントリー開始【申込締切4/13(土)】
1997年次稲門会、6年ぶり、2回目の『早慶レガッタ』応援会のご案内です! 早慶レガッタの存在は知っていても、応援に行ったことはないという方も多いのではないでしょうか。 野球、ラグビーと並び三大早慶戦であるレガッタを、同期生みんなで観戦しませんか?...
2024年3月31日


【開催報告】3月24(日)お花見@錦糸公園
2024年3月24日(日)に錦糸公園にてお花見を開催しました。 2月14日に皆さまへのイベント告知を始めた頃には3月18日が開花予想日だったため、満開で開催日を迎えられると信じていたのですが、寒の戻りもあってか当日はまだつぼみの状態。ただ参加したメンバーは皆「散ってしまった...
2024年3月27日


速報!第93回早慶レガッタ4/21(日)応援会 開催決定【参加申込3月下旬~】
早慶レガッタ公式サイトで、今年の開催日が発表されました。 1997年次稲門会では、4月21日(日)に、2018年の観戦から6年ぶりに応援会を実施します。 隅田川で繰り広げられる熱いレースを、同期生と一緒に応援しましょう!...
2024年3月10日

3月24日(日)お花見@錦糸公園のご案内【ご家族・ご友人の参加大歓迎】
1997年次稲門会では、2024年度実施のイベントを多数計画しております。イベント第1弾は、3月24日(日)開催のお花見に決定! 今年の東京の桜開花予想は3月22日(金)となっています。そこで、1997年稲門会では開花早々に皆で集まって盛り上がることにしました。...
2024年2月14日


11/23(木・祝)第100回ラグビー早慶戦応援&祝勝会を開催しました
11/23(木・祝)、97年次稲門会のメンバーで、国立競技場で開催された第100回ラグビー早慶戦応援を楽しみました。 今回の参加者は7名。自由席に陣取り、大学公式の新聞『早稲田スポーツ』通称『早スポ』で選手情報をチェックします。...
2023年11月24日


【11/23(木・祝)】第100回ラグビー早慶戦応援&祝勝会(仮)のご案内
伝統あるラグビー早慶戦は、このたび11/23に国立競技場で「第100回」を迎えます! 関東大学対抗戦最終戦・早明戦に先駆けて実施されるこの特別な早慶戦の応援を、同期生と一緒に楽しみませんか? 私たち97年次稲門会も、会場の選手たちに力いっぱい声援を送りましょう。(ラグビーの...
2023年11月12日
bottom of page